脚注が多いかも

あんまり考えないで書くとこうなる

伸びをすると眩暈がして摂生を心がける。

サイバーパンクの舞台のモデルは70年代から80年代くらいの東京らしいですね。サイバーパンク、SFの中でも好きなジャンルです。

パンクってつくと大体好きです。音楽とかも。

 

大きな駅に行くと、いつも迷いそうになるんで少しドキドキしながら歩いているんだけど、これは何年経ってもそうなのか、まだ都会に越してきたばかり(2年目)だからこれから改善されて、もう少し経ったら堂々と歩けるんでしょうか?わかんないけど、渋谷駅の井の頭線の改札近くにある岡本太郎の「明日の神話」は、いつ見てもすげーカッコいいね。だから、近くを通る時はいつも見てるんだけど、あんまりみんな見てないよね。あれは都会に住み慣れた人の習性?なの?

あーいう風になるのはヤだなって思ったりするんで、やっぱり堂々と歩くよりかはドキドキしてた方がいいや。って思う。けど、それはそれで斜に構え過ぎててヤなんで、ちょうどいいところで引越しでもしようかなって。

そうそう、井の頭線の改札近くといえば、メチャクチャ混んでるエスカレーターあるじゃない?あれ、すごいよね。いっつも行列ができててさ。初めてエスカレーター見た人が記念に乗ってみようとしてんのかな?って思うぐらいには行列できてるんじゃない。それで、エスカレーターって2列になるじゃない?右に進む人で左が止まってる人(大阪は逆ですね(万博が関係してるらしいね(田舎じゃみんなテキトーです(混まないんで))))で、そんな感じでさ。たまに観光客が立ち止まって2列とも進まないみたいなこともあるね。あんま関係ないか。

でー、エスカレーターっていえばさ。商業複合ビル?ルミネとかキラリナとか、後、小さい駅とかもかな?そういうところにあるヤツって1人用って言えばいいのかな?2列にはなれない細いヤツあるよね。

あれにさ、男の人(老若問わず)が乗ると、僕の所見なんだけど、7割くらいの人が両方の手すりを掴んで、んーって、体操の平行棒みたいにちょっと浮こうとするよね。出来れば浮いたまま進みたいぐらいの勢いでさ。

あれ、なんでだろうね?そんなにー?って疑うならさ、1回しっかり見てちょうだいよ。ホントだから、男の人なら自分が細いエスカレーターに乗るときに意識してみなよ。やってるからさ。

あれ、ほんとなんでだろ?なんか、自分の筋力みたいなのを試したくなるのかな?手すりの高さとかちょーどいいし、手触りもいいからかな。

なんならさ、人が周りにいなかったらどれだけ、んーってしながら進めるかとか、地味にチャレンジしてる節さえあるし。

ホント、くだらないなって思う。まー、僕もやってるんだけどね。

健康に気を使ってるのかな?無意識的に。それなら階段使えばいいんだけど、エスカレーターで、んーってした方が、体に良い感じするんだよね。無理のない運動って感じ?ちがうか。

とにかく、アレはホントに不思議でしょーがないわ。誰かわかったら教えてください。

 

エスカレーターってパリ万博で原型が発表されたらしいね。ソースはふしぎの海のナディアだからホントかわかんないけどね。ナディア面白かったなー。無人島編ぐらいまでしか覚えてないや、今度見返してみようかなー。みたいな。